企業向けサービス・事例

第1 戦略法務

1 事業承継・M&A

  • 当事務所では、M&Aの売主に対して、手取りの対価を最大化するための交渉戦略・スキーム策定をご提案できます。複数の買主候補を見つけて競い合わせることで対価を上げたり、税務上有利なスキームを工夫したりすることで、売主に1億円以上の経済メリットが生じた実績があります。
  • 売主にとって、M&A後の事業や従業員の処遇も心配です。当事務所では、M&A契約で買主に約束してもらうべき契約条件をご提案できます。

2 事業再生

  • 会社が資金繰りや収益の見通しに不安があったら、当事務所にご相談ください。金融機関・行政機関(活性化協議会・税務署・年金事務所)と意見調整しながら、当面の資金繰りを確保しつつ、事業再生を目指します。
  • 不採算部門の事業譲渡・会社分割・清算、従業員の整理、取引条件の見直しなど、抜本的な収益性の改善策は法務によってクロージングします。当事務所では、事業再生に伴う法務支援にも注力しております。

3 企業間連携

  • 中小企業同士が、共同受注・共同開発・共同での生産性向上に取り組むことで、個社では不可能な収益性の改善が可能になります。
  • とはいえ、利害が異なる複数の企業が同じ方向を向くためには、意見調整役とパートナーシップ協定・規約などの緩やかな約束が必要です。
  • 当事務所では、長年、異業種ものづくり企業集団、一般社団法人ヤマトプロジェクトの顧問として、企業間のビジネス連携の意見調整や規約の整備をして参りました。
    https://yamato-project.com/

第2 予防法務

1 契約書レビュー

  • 当事務所では、製造業(設備・試作・量産)・商社・販売代理店・小売業・飲食店・塾・フランチャイザー・自動車整備・工事・警備業・医療法人・介護サービス業、企業団体など、多数の顧問先の様々な取引に対して契約書レビューを行ってきました。
  • 企業のビジネスを深く理解したうえで、企業と契約相手方が同じ方向を向いて発展できるような契約書の作成を心がけております。
  • 契約相手方が取引基本契約書の修正に応じてくれない場合も、工夫次第でこちらの希望を実現できます。詳しくはご相談ください。
  • 英文契約・国際契約にも対応可能です。

2 契約交渉助言

  • 「先生、取引先から契約書が届いたのでレビューお願いします。」では遅いです。契約書ができあがった段階では、修正できる余地は小さいからです。そこで、当事務所では、契約交渉段階からの助言に力を入れています。
  • 当事務所では、①契約交渉の進め方から、②交渉力を意識した条項案のご提案、③先方に受け容れられやすい説明の仕方、④契約相手方に断られた場合の代替案まで、丁寧にフォローさせていただきます。

3 従業員支援プログラム(EAP)

  • プライベートな悩みを抱えた従業員は生産性が下がりますし、離職の原因にもなります。
  • そこで、当事務所では、従業員の福利厚生の一環として、会社の定額費用負担で弁護士が従業員のプライベートな相談に応じるという、従業員支援プログラム(EAP)を提供しております。

第3 臨床法務

1 企業の交渉・交渉助言

  • 企業同士のトラブルでも、企業と個人のトラブルでも、裁判を通さずに話し合いで解決した方が、早く合理的に解決できるという問題は多々あります。
  • 当事務所では、裁判にこだわらずに、企業にとって最適なトラブルの解決を、柔軟にご提案させていただきます。
  • そして、むしろ、裁判を通さない話し合いの方が難しい面もあり、交渉技術が必要です。
  • 当事務所では、企業のご要望に応じて、代理人として相手方と直接交渉するだけでなく、企業による相手方との交渉にあたっての助言も行っております。

2 企業の裁判

  • 企業による裁判は、複雑化・専門化が進んでいます。裁判での証拠の収集や主張にあたっては、オーダーメイドの対応が求められます。
  • また、判決を得るか、和解するかの意思決定をいただくにあたっては、裁判の外側のビジネスの事情も正確に把握したうえで、裁判リスクと比較できるように数字でご説明する必要があります。
  • 当事務所では、企業側の裁判に注力しておりますので、企業がその時々で、最善の意思決定をできるように支援させていただきます。

個人向けサービス・事例

第1 話し合いサポート(裁判外での交渉・意見調整)

  • 裁判まではしたくないが、当事者同士だとなかなか話が前に進まない、という問題については、当事務所にご相談ください。
  • 親族同士など、信頼関係が残っている当事者同士の問題では、裁判を通さずに話し合いをした方が、早期・円満な解決につながる場合があります。
  • 当事務所では、交渉や意見調整の支援を行う、話し合いサポートの活動を行っており、多くの問題を円満解決に導いています。

第2 相続問題・高齢者の財産管理

  • 当事務所では、遺言・信託などの相続の準備や、相続後の遺言執行や遺産分割協議などを手掛けております。
  • 高齢者の財産管理も、相続問題の予防につながりますので、ご家族にとってはとても大切な問題です。

第3 犯罪被害者の支援

  • 当事務所では、犯罪被害者の方向けに、
    ①刑事事件への被害者参加、②加害者への賠償請求を行っております。
  • 被害者の方のお気持ちに寄り添いながら、被害後の人生を前向きに歩んでいただくためのお手伝いをさせていただきます。